ベトナム初のアニソンフェスティバル、ホイアンで開催!

みなさん、こんにちは!JTSのミウです。いきなりですが、みなさんには好きなアニメはありますか?好きなアニメを見ると、心が和んだり、辛くても何度でも立ち上がる強さをもらえたりしますよね。同時に、アニソンもまた、アニメと共に日本人に親しまれ、時代を超えて愛され続ける日本文化の一つと言えるのではないでしょうか。今日は、そんなアニソンをベトナムにも広めるべくして開催される、アニソンフェスティバルについて、ご紹介させて頂きます! 1.概要 日時:8月4日(金) 19時30分~ 場所:クアンナム省ホイアン市 チケット料金:無料  当イベントは、8月4日(金)から8月6日(日)の3日間、ホイアンで開催される日越外交関係樹立50周年記念事業「ホイアン日本祭り」内の一幕を飾る、初日限定のコンサートです。 ~日越外交関係樹立50周年記念特設サイト~https://japanvietnam50.org フライヤーをみてお分かりの通り、日本とベトナムから一名ずつスペシャルゲストをお招きして、一夜限りのコラボステージをお楽しみ頂けます。そんな気になるお二人について、以下で詳しくご紹介させて頂きます。 2.スペシャルゲスト  日本からは、トップアニソン歌手・声優の松本梨香さん、ベトナムからはZ世代を代表する若手歌手Sofiaさんが出演します。松本梨香さんは、アニメ「ポケットモンスター」で主人公サトシ役を演じるほか、主題歌「めざせポケットモンスター」や仮面ライダー龍騎「Alive A Life」で歌手としても活躍されています。 ベトナム人歌手のSofiaさんは、2018年にベトナムの有名音楽番組「ca si than tuong(アイドル歌手)」において圧倒的な歌唱力で見事チャンピオンに輝いた注目の女性歌手です。当日は、このイベント限定のスペシャルコラボステージを楽しむことができます。国境を越えたお二人が一体どんなステージを見せてくれるのか、必見ですね! さらに詳細を知りたい方は、Facebookページを参照してください。~日越友好アニソンフェスティバル実行委員会Facebook~https://www.facebook.com/anisonvnjp 3.主催者の思い イベントの主催者である、アニソンフェスティバル実行委員会代表を務めるのは、ハノイでコンサルティング事業や担々麺専門店などを運営する日本人女性、松尾英子さん。今回初めてイベントを企画した背景には、日本のアニメファンが多いのにも関わらず、アニソンのファンはほとんどいないベトナムの現状に対する、松尾さん自身の歯がゆい想いがあったそうです。 素晴らしいアニメには素晴らしいアニソンがつきものなのに!!!と悔しさを覚えながらも今までは「海外だから仕方ないよね」で終わってしまっていました。でもアニソンは日本が世界に誇れる「日本の素晴らしい文化」です。アニソンから勇気をもらったり、夢をあきらめないことの大切さを教えられたりもします。10年、20年後にこの思いをベトナムの人達と共有できる社会を作りたいのです。 松尾英子(CAMPFIRE記事より一部抜粋) こうした松尾さん自身のアニソンへの強い想いが原動力となり、日越友好関係50周年という節目の年を皮切りに、アニソンフェスティバルの定期開催に向けて一歩を踏み出すに至りました。 しかし、ベトナムでは外国人アーティストによるコンサートに協賛してくれる現地企業は、非常に少ないのが現状…。そこで、松尾さんは現在、クラウドファンディングを通じてイベント開催支援に協力してくださる方を募集しています。締め切りまであと数日ですが、興味のある方は是非、ご協力よろしくお願いいたします!詳しくは以下のリンクよりご確認ください。 ~CAMPFIRE ベトナムにアニソンを普及さるためにアニソンコンサートを成功させたい!~https://camp-fire.jp/projects/view/684759 いかがでしたでしょうか。このアニソンフェスティバルを足掛かりに、多くのベトナム人にアニソンに興味を持ってもらいたいですね。お時間のある方はぜひ、日越関係の歴史にゆかりあるホイアンの地に訪れてみてはいかがでしょうか。それでは、また次回お会いしましょう! JTS VIETNAMでは、ベトナム国内の360°パノラマコンテンツ制作やGoogleストリートビュー制作、動画制作を行っています。お気軽にご相談ください。 <<関連記事>>~ベトナムの古都で味わう、絶景とヤギ料理!~https://jtsvn.com/2023/07/24/ninhbinh/ <<JTS VIETNAM Facebookページ>>https://www.facebook.com/JTS-Vietnam-Company-Limited-101711221706411/ <<JTS VIETNAM Youtube チャンネル>>https://www.youtube.com/channel/UC4z4OTTxF_dOeHxI-u2Xrhw

ベトナムの古都で味わう、絶景とヤギ料理!

みなさん、こんにちは!JTSのミウです。夏真っ盛りの今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。折角の夏、どこか遠出して絶景でもみたいな~と思っている方のために、本日はハノイから1.5時間でいける観光地、「ニンビン省」をご紹介します。 1.ニンビン省って? 紅河デルタの南と南西の端にある小さな省で、北西部・紅河デルタ・北中部の地理的地域の境界に位置しています。ニンビン省は、歴史上ディン王朝・レー王朝・リー王朝という3つの王朝の古都が置かれた地として広く知られています。バイディン寺などの歴史的なお寺も現存することから、歴史好きな観光客にも人気があります。さらに、チャンアン、タムコック、ムアー洞窟など、数百点の美しい歴史文化遺産を保有し、その絶景を一目見ようと毎年数多くの観光客が足を運んでいます。ニンビンで有名な特産品といえば、ヤギ肉です。ヤギ肉のフォー、ヤギ鍋、ヤギ肉炒めなどなど… 今回は、そんなニンビン省が誇る観光スポットの中から、ムア―洞窟をピックアップして、ご紹介いたします。 2.ムア―洞窟 ニンビン省から10㎞、ハノイからおよそ100㎞離れた場所に位置しており、ハノイから車で1.5時間ほどでいけるため、かなり訪れやすい観光地です。ユネスコ世界文化遺産「チャンアン複合景観」の一部で、山頂から美しい田園や石灰岩を楽しむことができます。ムアー山のふもとから山頂までは500段の石段を登る必要がありますが、その先に現れる絶景はまさに秘境そのもの!登った分だけ味わえる達成感が大きいのも、魅力の一つと言えるでしょう。実は私も、つい2週間ほど前に遊びに行ってきました! 3.実際に行ってきた! 頂上までは、高くそびえる500段の石段を登っていきます。ちなみに、登っているときの視界はこんな感じです↓ 日差しが強い日は特に、登るにつれてかなり体力を消耗しますので、こまめに水分補給と休憩を挟むことをおすすめします。そして、なんとか上り続けること30分、ついに頂上へ到着! 山頂から見下ろす緑豊かな田園風景の中に凛と佇む遺跡には、達成感も相まって今も鮮明に思い出せるほど感動しました。頂上には山脈に沿って作られた竜の銅像も!雄大な景色に見劣りしないかっこよさがありました。 ニンビンは他にも小舟で川をクルーズできるチャンアンや、歴史を感じるバイディン寺など見所満載ですので、是非みなさんも、ニンビンへ足を運んでみてくださいね!! ここまで読んでくださって、ありがとうございました。また次回お会いしましょう。 JTS VIETNAMでは、ベトナム国内の360°パノラマコンテンツ制作やGoogleストリートビュー制作、動画制作を行っています。お気軽にご相談ください。 <<関連記事>>~「地獄の中の地獄」ホアロー刑務所とは?~https://jtsvn.com/2023/06/19/vietnam-cinema/ <<JTS VIETNAM Facebookページ>>https://www.facebook.com/JTS-Vietnam-Company-Limited-101711221706411/ <<JTS VIETNAM Youtube チャンネル>>https://www.youtube.com/channel/UC4z4OTTxF_dOeHxI-u2Xrhw

「地獄の中の地獄」ホアロー刑務所とは?

みなさん、こんにちは!JTSのミウです。今回は、ハノイに残る歴史文化遺産、ホアロー刑務所について紹介させて頂きます! 1.ホアロー刑務所とは? 1896年、当時ベトナム南部を占領していたフランス植民地政府によって建設され、何千ものベトナム人兵士や改革活動家が収容されました。当時のフランス人による拷問があまりに惨たらしかった為、「地獄の中の地獄」と呼ばれていたそうです。現在は伝統的な歴史文化遺産として保存されており、海外観光客だけでなく国内の幅広い世代にとって、歴史を学び合える価値の高い観光名所となっています。 所在地 開館時間 朝8:00~夜17:00(毎日)金土日曜日は17:00以降も開館。 チケット料金 30,000VND(約150円)/人60歳以上のお年寄り・学生に限り、15,000VND(約75円)/人 2.見学してみよう! 先日、実際に学校の先生とクラスメイトで見学に行ってきました! 外観はフランス建築特有の美しさがあります。チケットの購入を済ませて、いざ入場! 刑務所の中は全体的に薄暗く、小さな窓が少し備わっている程度で、かなり簡素な造りでした。立っているだけで息苦しく、勝手に不安感が増していくような感覚を覚えました。 現在は改修されていますが、当時はほぼ窓がなく、一部屋当たりの収容人数も許容範囲を大幅に超えていたため、囚人たちは身動きはおろか、息をするのもやっとの状態でした。その上ホアロー刑務所内は不衛生かつ栄養失調になりやすい環境だったため、囚人の多くが皮膚病に感染して苦しんだそうです。恐ろしいですね…。 施設内では、当時の囚人たちや拷問の様子を再現した模型を多数見学することが出来ます(上記写真参照)。囚人たちのやせ細った姿や拷問中の苦痛の表情を見るのは心が痛みますが、凄惨な歴史を繰り返してはいけない、と改めて感じました。歴史好きな方は、是非足を運んでみてほしいと思います。 ここまでご拝読頂き、ありがとうございました。それでは、また次回お会いしましょう! JTS VIETNAMでは、ベトナム国内の360°パノラマコンテンツ制作やGoogleストリートビュー制作、動画制作を行っています。お気軽にご相談ください。 <<関連記事>>~ベトナムで一味違う映画体験をしよう~https://jtsvn.com/2023/06/19/vietnam-cinema/ <<JTS VIETNAM Facebookページ>>https://www.facebook.com/JTS-Vietnam-Company-Limited-101711221706411/ <<JTS VIETNAM Youtube チャンネル>>https://www.youtube.com/channel/UC4z4OTTxF_dOeHxI-u2Xrhw